ぴあの屋ドットコム株式会社の基本情報
買取業者名 | ぴあの屋ドットコム株式会社 |
---|---|
住所 |
〒612-0829 京都府京都市伏見区深草谷口町111-21 |
電話番号 | 075-645-7111 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 月曜定休 |
ホームページ | http://www.pianoya.com/kaitori |
ぴあの屋ドットコム株式会社は中古ピアノ一括査定には非対応の店舗です。
ピアノを高く売るコツ、それは「複数のピアノ買取店の査定額を比較する」ことです。
ただ、「ぴあの屋ドットコム株式会社」は残念ながら、中古ピアノ一括査定には対応していません。
口コミを見て、ぴあの屋ドットコム株式会社の見積もりを取りたい、と思ったら、電話かホームページ上から直接、査定依頼をしてみて下さい。
しかし、どんなに評判がいいピアノ買取店でも、最高額で買い取ってもらえるとは限りません。
かならず他社と比較する癖をつけましょう。
そうすれば、あなたのピアノの価値がどれくらいなのか「相場がわかる」し、「他社は〇〇円で買い取ってもらえるって言ってたんだけど…」と価格交渉の材料にすることができます。
↓↓だからピアノ買取一括査定を依頼して、一番高い買取店を見つけよう。↓↓

ぴあの屋ドットコム株式会社の評判・口コミ一覧
-
-
ハニー
ID:MzODAzODc “ -
ルーセントタワー
ID:cyNzcxMTg “ -
K
ID:UwNzIyODU “ -
にしだ
ID:EyOTI2NTg “
あなたの口コミを投稿してください!
最近、悪質な書き込みや嫌がらせ目的の口コミを投稿するユーザー様が増えています。
当サイトでは、投稿者様のIPアドレスやプロバイダ情報等を収集しておりますため、
悪質な場合は、プロバイダー責任法等の法律に乗っ取り個人情報を開示する場合がございます。
くれぐれも誹謗中傷等の口コミを投稿する際はご注意下さい。
ぴあの屋ドットコムは、ピアノのネット販売のパイオニア
ぴあの屋ドットコムは、インターネット上でピアノを販売する、という事業を日本で最初に成功した企業です。
ピアノ等の楽器の一番重要なポイントは音ですが、店頭販売ではなくネット販売ではその一番大事な音を知ることができません。
また、ピアノ状態などもネットでは伝わりづらいため、ネットで楽器を、特に価格の高いピアノを売るのは難しいとずっと言われていました。
誰もがうまくいかないと思っていた「ピアノのネット販売」を実現したのが、ぴあの屋ドットコムの石山社長。
なぜネットでピアノが売れるのか?という本を社長自身でも執筆しています。
ぴあの屋ドットコムでは、自社のYoutubeチャンネルを開設しており、ここでピアノ一台一台を社長自身が演奏しながら紹介していく、という方法をとっています。
Youtubeを見れば、石山社長がどれだけピアノを愛しているか、買い取ったピアノのメンテンナンスをどれだけきっちりしている会社なのか、が伝わって来ます。
そのおかげで、ネットでの通販が難しいと思われていたピアノも価格勝負をせずに販売できるのです。
その結果、ピアノの買取価格も高額査定が可能なのです。
日本国内でのピアノ流通がメインのぴあの屋ドットコムは珍しいかも
一般的に、少子化・高齢化のよって、今後日本国内でのピアノの需要は減少すると言われています。
そのため、ほかのピアノ買取店ではヨーロッパや人口が爆発的に増えている中国へピアノを輸出している事が非常に多いのですが、ぴあの屋ドットコムでは、日本国内でのピアノの流通にこだわっています。
「日本のピアノだから、海外ではなく、日本人に使って欲しい」という。
代表の石山雅雄さんは、ご自身もピアノ調律師の資格を持っており、ピアノへの愛にあふれています。
買い取ったピアノの行き先がどうなったか、教えてもらえる
通常、ピアノを買い取ってもらった場合、そのピアノが自社で販売されたのか、海外へ輸出されたのか、分解されて部品取りに使われたのか、はたまた廃棄されたのか…売却したあなたには知るよしもありません。
でも、ピアノ愛にあふれた、ぴあの屋ドットコムでは違います。
なんと、「買い取ったピアノの行き先を知りたい」という人には、その後ピアノがどうなったのか教えてもらうことも可能なのです。
「想い出の詰まったピアノだから、大事にしてくれる人に使って欲しい」
そんなあなたの想いを、ぴあの屋ドットコムはちゃんとわかってくれます。
ピアノの売却先を選ぶ時に、あなたがもし
「買取価格が高ければいいわけじゃない」
「わたしのピアノが、どうなったのか知りたい」
「大事に使ってくれる人、価値をわかってくれる人に売りたい」
という想いをお持ちでしたら、ぴあの屋ドットコムはきっとあなたの理想のピアノ買取店だと思います。
ぴあの屋ドットコムの歴史
昭和60年 | カワイピアノ技術者養成所卒業 |
昭和61年 | 河合楽器大阪支店に配属 |
平成7年3月 | 河合楽器を退職し、「石山ピアノ調律サービス」を設立 |
平成12年 | 石山ピアノ調律サービスからピアノ屋ドットコムへ商号変更 |
平成20年 | 株式会社ハーモニアとして法人化 |
不明 | ぴあの屋ドットコム株式会社に社名変更 |
石山さんのファンです。
ピアノトークがうまいです!
社長自身がピアノ大好きなんだなーってのが凄くよく分かるので、とっても好感が持てます。
ID:ExNzM4NDk “