U2Hは1972年から1980年の8年間製造されたアップライトピアノです。
ヤマハの社名がまだ日本楽器だった頃に製造されたため、35-45年近く前のピアノということになります。
U2Hの特徴は、背の高さです。
一般的なアップライトピアノの場合、U1シリーズのようにコンパクトな121cmやU3シリーズのような131cmのモデルが多いのですが、このU2Hは127cmと中間のサイズです。
ピアノの背の高さは弦の長さに影響し、弦の長さは低音の響きや音のよさに直結します。
比較的コンパクトな割に弦の長さもそこそこ稼げるため、今でも人気のあるモデルです。
中古での販売価格も25万円から40万円と未だに人気が高く、高い価格がつけられています。
さらに、1970年代に製造されたヤマハピアノは、海外でも根強い人気があるため、海外へ輸出する販売ルートもあり、高価買取が期待できます。