高さが131cmと少し大きめの高級モデル。
1989年から5年間製造され、121cmのU10Aの上位モデルに位置します。
U10Aとは違い、こちらはオールアンダーフェルトを採用しており、低音鍵盤から高音までふくよかな音を奏でてくれます。
また、弦はオーバーハング方式をとっており、駒を少し張りだした形にすることで弦の振動を響板に伝わりやすくし、良い音になります。
鍵盤の蓋に手を挟まないようにスローダウン機能が付いている場合もあり、この場合は査定アップしやすいです。
中古での相場は大体40-47万円程度で販売されています。
現行の同等機種で買おうとすると、YUS3等の90万円程度のグレードと同等になりますので、中古市場でも人気があり、高額査定が期待できます。